ブログ

2018.07.05

炭化木材の伸縮試験してみました

こんにちは。梅雨の雨続きでじとじとしてますね。

先日から取扱を始めました炭化木材についてです。

嬉しいことにお問い合わせも多く頂いておりますが、ご説明の時に未処理材と比べて抜群の寸法安定性がある。

とお話しても「実際はそんなに変わらないんじゃない?」と疑いの声をかけられることもありました。

そこで悔しいので実験して数値を計測致しました。→こちらからデータへ

CABONAさんの床暖房シートサンプルを用いた床暖房試験では

炭化木材が

試験片①135.35mm→134.68mm 0.67mmの収縮 0.49%の収縮

試験片②135.44mm→134.95mm 0.49mmの収縮 0.36%の収縮

外観は軽微な裏ソリ(かまぼこ型)中央を軽く押さえるだけでまっすぐになります。

通常の未処理材が

試験片③134.67mm→132.71mm 1.96mmの収縮 1.45%の収縮

試験片④134.67mm→132.71mm 2.07mmの収縮 1.53%の収縮

外観は大きく表ソリ(お椀型)凸実端を押さえると凹実側が6mm程度浮きました。

収縮率で2.9~4.25倍の差

と言う結果が出ました。

また、水濡れ試験では水深10cmに沈めて実験致しました。

炭化木材が

試験片⑤幅135.05mm→135.83mm 0.78mm膨張 0.57%の膨張

未処理材が

試験片⑥幅134.53mm→136.82mm 2.29mm膨張 1.7%の膨張

膨張率で2.9倍の差

と言う結果が出ました。

全く動かないわけではございませんが伸び側も縮み側も約1/3に動きが抑えられております。

これで更に自信を持っておすすめすることができます。

未処理材に比べて少し割高ですが、やはり従来の無垢材の弱点がカバーされているこの炭化木材まだまだ使いみちたくさんあると思います。

コメント

お世話になっております。
シェアモル株式会社の齋藤康輔と申します。

私ですが、以前経営していた会社を株式会社じげんに株式譲渡した経験をふまえて、
M&A・事業承継の仲介サービスを行っております。

この度、弊社のクライアントの上場企業様が、
貴社の業界に大変興味を持っておりましたので、
突然の連絡で恐縮ではございますが、
コンタクトを取らせていただきました。

現時点でご興味はないかもしれませんが、弊社のM&A仲介は、
担当者の勘や経験に依存する人的なマッチングや、
業態や職種などによるシンプルなマッチングではなく、
AIを駆使したマッチングにより、
シナジーのある会社様をご提案させていただくことで、
平均で譲渡価格が27%高い意向表明を買い手様から頂戴しております。

そのため、既にM&Aをご検討中の会社様はもとより、
これからM&Aをご検討される会社様にとっても、
経営における新しい選択肢が増えたと大変ご好評を頂戴しております。

弊社のM&A仲介には、以下の4つの特徴がございます。

1. 完全成果報酬型のため、ご成約までは一切の費用が発生しない

2. 買い手ではなく売り手ファーストの支援を行っており、
純資産+営業利益3年分の譲渡価格の相場にこだわらない
お客様のビジネスモデル、また売上や利益の蓋然性や
伸び率をふまえた譲渡価格の交渉が可能

3. 担当者全員が実際にM&Aで株式譲渡した経験を有しており、
契約上の落とし穴など、M&Aの実務を熟知

4. M&Aマッチングサイトなどのように、
案件情報がインターネット上に公開されず、
センシティブな情報に配慮したクローズドで丁寧な進行が可能

詳細は以下のウェブサイトをご参照ください。
https://ma.shpn.me/

近々のご検討でなくても構いませんので、
もし法人譲渡・事業売却にご興味ございましたら、
一度ご挨拶させていただけたらと存じます。

ご興味ございましたら、
saito@shpn.me
にお気軽にご連絡いただけましたら幸いです。
まずはお電話からでも構いません。

何かご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせいただけましたら幸いでございます。
引き続き宜しくお願い申し上げます。

コメントフォーム

ページトップへ